今日は、委託先の
hanahana*cafeさんで、
革小物作家さんのSLOTHさんによる、レザーワークショップでした♪
最初は、ちょっと緊張しながら、受けました(*´ω`*)
作るものは、ブレスレットか、キーホルダー。
私は、ナチュラルカラーのブレスレットにしました。
なんと、革の横の切りっぱなしのところを、
へちまでこすって、綺麗にすることから始まりました。
白い塗料を(名前忘れちゃった・・・)塗って、
へちまでごしごし・・・
誰もが無言・・・のめりこんでいました。
そして、それが終わったら、またそこに塗料(これも忘れちゃった…

)を塗って、
乾かして、また軽くこすって、綺麗にします。
そしたら、パーツをつなげて、
カシメを打って、ブレスレットの出来上がり♪
思っていたより、ずっと大変でしたが、
作ったかいがありました♪
ナチュラルカラーも、すぐ焼けて、いい色になるんだそうです

楽しみ♪
これが、出来たブレスレットです。

私、これ好きよ~♪
嬉しいです。
ずっとつけようっと。
あ、着画も撮ってみました。

(これ実際より色が薄く写ってしまいました。)
可愛いものが増えて、また嬉しい♪
SLOTHさん、ありがとうございました。
初めて、革を触りました。
どんな色になっていくかも、楽しみです。
いい体験ができて、よかった(*´∀`*)
ものづくりって楽しいものですね
- 関連記事
-
いいなぁ*^-^*体験したい!!
楽しそう♬
そして、可愛いブレス^^革って使えばつかうほど
良いあじが出てきますよねぇ~
楽しみですねどう変わっていくか!!